セーフドライバーカードは特典が豊富!取得方法や種類まとめ

ついに人生初のゴールド免許となりました!
嬉しい~~(^O^)

免許を取ってから10年以上ですが、一回だけ60km制限を75kmで捕まるという痛恨のミスをして(しかも他県を観光中で、警察官に「地元の人はここはゆっくり通るんですがね~ご愁傷さま」って言われて完全にノルマのカモにされたという切なさ)、やっとのゴールドです。

免許更新に行ったら、SDカードなるものの案内がありました。
初めて聞きましたが、SAFE DRIVER CARD=セーフドライバーカードだそうです。
つまり安全運転者に発行されるカードですが、なんでも全国で色んな特典が受けられると聞いて、取得してみました^^

今回はそんなSDカードについてご紹介します。

SDカード=セーフドライバーカードとは?

SDカード・セーフドライバーカードの特典

自動車安全運転センターの案内にはこのようにあります。

無事故・無違反証明書又は運転記録証明書を申し込まれた方で、1年以上事故・違反等の記録のない方には安全運転者であることを表すSDカードをお渡ししています。

つまり、SDカードとは1年以上事故や違反が無い安全運転者に贈呈されるカードのことです。

SDカードの発行にお金はかかる?

SDカードは「無事故・無違反証明書又は運転記録証明書を申し込まれた方」がもらえるのですが、これらの証明書の申し込みには手数料630円が必要です。

SDカード自体はもらえるモノなんだけど、証明書の申し込みをした方が対象なので、その申し込みには手数料がかかるってわけですね。
「無事故・無違反証明書」や「運転記録証明書」が必要で、申請したらついでにSDカードがもらえてラッキー!いう方はいいけど、SDカード欲しい!となるとわざわざ630円を出費しなくてはいけません。

SDカードの種類は無事故・無違反期間に応じて5種類

SDカードには次の5種類があります。

ランク無事故・無違反の期間
スーパーゴールド20年以上
ゴールド10年以上20年未満
シルバー4年以上10年未満
ブロンズ2年以上4年未満
グリーン1年以上2年未満

私は6年でしたのでシルバーでした^^
あの屈辱の違反からもう6年なんだな~(まあ自分が悪いんだけど笑)

一番下のグリーンは1年以上ですから、結構持ってらっしゃる方はいそうですね。
スーパーゴールドはなかなか難関です。

SDカードをもらう方法

「無事故・無違反証明書」か「運転記録証明書」を申し込みましょう。
そうすればSDカードもついてきます。
SDカードだけの申し込み、というのは無いです。

申込用紙各都道府県の自動車安全運転センター、警察署、交番、駐在所に置いてある
申込手数料630円
申込方法申込手数料を添えて最寄りの郵便局から申し込むかセンター事務所の受付へ直接申し込む
受取方法郵送センター事務所の受付で直接受け取る

今回私は免許更新ついでにセンターで申し込みをして、後日自宅に郵送してもらいました。
申し込みから5日で自宅に届き、意外と早かったです^^

SDカードの有効期限は原則1年

SDカードの有効期限は原則として発行後1年と記載があります。
まあ普通に考えて、10年違反が無いといっても、SDカードもらってすぐ違反したら水の泡というわけですよね。

ただし、SDカードによる特典を受けられる期間には優遇店ごとに定めがあります。
特典を受けることが目的ならば、実質それらが有効期限になりますね。
特典を受けられるのは発行日から1年以内が大半ですが、3年以内、5年以内の優遇店もあります。

SDカード自体の有効期限が1年だからといって、1年で捨ててしまっては損するかもしれません。
自分が利用したい優遇店はよく確認しておきましょう。

SDカードの発行回数には制限はないようですので、必要な場合は再度申し込みましょう。

SDカードの特典は全国15,000店で受けられる!

早速特典を見ていきましょう。
全国で約15,000店の優遇店があります。(2017年3月現在)

特典を受けられる業種店舗数
金融関係1,148
宿泊施設837
ガソリンスタンド835
グルメ1,038
自動車・バイク3,143
レジャー・観光施設1,066
レンタカー1,222
ショッピング3,763
引越・運送448
その他1,588
合計15,088

個別具体的にはこちらの公式サイトで検索してみてくださいね。
SDカード優遇店検索(自動車安全運転センター)

全国共通の主なSDカードの特典

ざっとピックアップしてみました。
簡潔に書きましたが、利用には詳細な条件がありますので注意が必要です。

名称特典内容期限
トヨタレンタカー基本料金5%オフ発行から1年以内
イエローハットオイル&ポイントカードの入会金1,080円が無料記載なし
紳士服のフタタ店頭販売価格より10%オフ記載なし
ジャンボカラオケ広場生産金額から10%オフ記載なし
サカイ引越センター基本料金10%オフ記載なし
フラワーコンタクトコンタクトレンズ及びケア用品10%オフ発行から5年以内
レオパレス21契約金より20,000円割引記載なし

その他にもこんなものがあります。

  • マイカーローン割引
  • ガソリンスタンドでオイル交換や洗車10%オフ
  • ガソリン店頭価格より5円オフ
  • 自動車整備料金10%オフ
  • ボーリング1ゲーム50円引き
  • ホテル・旅館の宿泊料10%オフ
  • 食事代金5~10%オフ
  • 賃貸借契約の仲介手数料10%オフ

使い方次第で得できそうですね^^

私が使いたい特典

どうでもいいかもしれませんが笑
私がSDカードを発行したのはこのため!という自分用メモを兼ねて笑

トヨタレンタカーと日産レンタカー
基本料金5%オフ
半年後にレンタカー借りて四国一周しようと思ってるのでちょうどいいです。

日本アロマコーディネータースクール
入学金(10,500~52.500円)免除
アロマコーディネーターは趣味でいつか資格ほしいな~と思っていました。
よく調べてみて、実際入学したら元が取れすぎます。

黒川温泉
→4年以上のSDカード(発行後1年以内)で、黒川温泉宿泊後、入浴手形贈呈。
入浴手形とは黒川温泉で日帰り温泉に3カ所入れるチケットのようなものです。
1,200円で販売されていますが、それがタダでもらえます。
黒川温泉はいつか宿泊したいな~!と思っていたのでこの機会に泊まりたいです。

SDカードは630円払って発行する価値があるか?

特典を利用して元が取れるか、個人の利用状況次第ですね。
目的が無いならわざわざ発行しなくていいけど、普段利用しているお店が優遇店だったり、利用予定の優遇店があるならば発行した方がお得です^^

優遇店は地域によって異なるので、詳細はこちらの公式サイトで検索してみてください。
SDカード優遇店検索(自動車安全運転センター)

私は受付で特典一覧の冊子をざっと見せてもらったら、使うお店あるし元は取れそうだな~と思ったので取得しました^^
モノを最小限に抑えたい性格なので、普段はこういうカードは発行しないんですけど笑

ぜひ皆さんも有効活用してみてください^^